無料相談あります。トラウマセラピーご案内

トラウマは筋肉に宿る。
ホメオパシー病理より
------------------------------
CHhom インナーチャイルドセラピスト
まつおかまなみです。

肩が痛い、
首が回らない、
 腰が痛い、
足が重い。。。

それらはトラウマからきていることがある
みたい。

どういうこと??

トラウマとは、 
対処できない心の傷のこと。

長期に渡るストレスがあると、
それらはトラウマとなって、
気の流れが滞り、
筋肉(筋膜)が拘縮していく 
のだそうです。

例えそのトラウマを
頭では忘れたとしても、 
筋肉の拘縮はずっと残り続ける。。

つまり、
カラダ (筋肉) にトラウマは
記憶されたまま
なんですね。

だから、

・筋肉が痛くなる
・筋肉が萎縮する
・筋肉が硬直する、 痙攣する

などは、 
ただ突然闇雲に
起きているわけではなくて、

昔感じたトラウマが
体に残っていて、

「筋肉に負荷がかかりやすい状態があった。」 
ということであり、

「何かのきっかけでそれが出てきた。」
ということでもあるのですね。

ということは、、
昔感じたそのストレスを
流してあげるのが根本治療。

筋肉だけを何かしても、 
やがては戻ってしまう。。

トラウマのセラピーって
こんな時にもとてもいいですよ。

トラウマを特定して
そこにくっついている感情や体の違和感など
癒していくことで、
根本から変えていく助けになるのです。


トラウマセラピーてどんなものか?
知りたいという方に、
無料相談を行っています。

今のお悩みに対して
トラウマセラピーでは
どのようなことをするのか?
ご説明しています。

30分無料 
オンラインにて

HP 予約の問い合わせフォームより、
ご希望日時を3つと説明会希望
とお書きの上お問い合わせください。

お待ちしております。